ジラルドゥフ(その他表記)Żyrardów

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ジラルドゥフ」の意味・わかりやすい解説

ジラルドゥフ
じらるどぅふ
Żyrardów

ポーランド中央部、マゾフシェ地方マゾフシェ県の都市。人口4万3656(2000)。ワルシャワの南西40キロメートル、ワルシャワからウージに至る中間にある。麻織物綿織物、メリヤス加工など各種繊維工業が多く発達している。

山本 茂]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む