ジラルドゥフ(その他表記)Żyrardów

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ジラルドゥフ」の意味・わかりやすい解説

ジラルドゥフ
じらるどぅふ
Żyrardów

ポーランド中央部、マゾフシェ地方マゾフシェ県の都市。人口4万3656(2000)。ワルシャワの南西40キロメートル、ワルシャワからウージに至る中間にある。麻織物綿織物、メリヤス加工など各種繊維工業が多く発達している。

山本 茂]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む