ジーンゴールドケット(その他表記)Jean Goldkette

20世紀西洋人名事典 「ジーンゴールドケット」の解説

ジーン ゴールドケット
Jean Goldkette


1899.3.18 - 1962.3.24
演奏家
バレンシーヌ(フランス)生まれ。
ギリシャロシア少年時代を過ごし、1911年米国へ渡る。シカゴで演奏中エドガー・ベンソンに認められ、ミュージカル・ディレクターとしてベンソンの第2楽団を結成する。ついで自己のビクター・レコーディング・オーケストラを結成し、バッファロートロントニューヨークなどで成功を収める。’30年代以降はエージェント業やクラシック・ピアニストとして従事する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む