ジーンゴールドケット(その他表記)Jean Goldkette

20世紀西洋人名事典 「ジーンゴールドケット」の解説

ジーン ゴールドケット
Jean Goldkette


1899.3.18 - 1962.3.24
演奏家
バレンシーヌ(フランス)生まれ。
ギリシャロシア少年時代を過ごし、1911年米国へ渡る。シカゴで演奏中エドガー・ベンソンに認められ、ミュージカル・ディレクターとしてベンソンの第2楽団を結成する。ついで自己のビクター・レコーディング・オーケストラを結成し、バッファロートロントニューヨークなどで成功を収める。’30年代以降はエージェント業やクラシック・ピアニストとして従事する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む