スイッチング・ダイオード(その他表記)switching diode

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

スイッチング・ダイオード
switching diode

ダイオードスイッチング (回路開閉) 用に作製されたもの。電気的に開閉するため機械的な接点がない。そのため動作速度が非常に速い ( 10-9 秒で開閉するものもある) ,寿命長いなどの特長をもつ。欠点として,特性の温度依存性が大,完全に断とならないなどがある。点接触型ダイオード,拡散接合型ダイオード,ショットキー型ダイオード,サイリスタなどが用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む