…アメリカの映画監督。フランク・キャプラ,エルンスト・ルビッチュ,レオ・マッケリーとともに〈スクリューボールscrewball〉と呼ばれた1930‐40年代のアメリカ喜劇の四大監督とみなされているが,〈40年代の寵児〉〈ローズベルト時代の産物〉とも評されるように,その笑いは40年代に頂点を極めたものの,ローズベルト時代の終りとともに急速に力を失った。シカゴ生れ。…
※「スクリューボール」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...