デジタル大辞泉
「スコットランド国民党」の意味・読み・例文・類語
スコットランド‐こくみんとう〔‐コクミンタウ〕【スコットランド国民党】
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
スコットランド国民党
スコットランドこくみんとう
Scottish Nationalist Party
スコットランドの政党。イギリスからの分離・独立を主張する。イギリスの衰退が顕在化していった 1970年代に,分離・独立論や北海油田の領有を主張して,高揚したスコットランド・ナショナリズムの中心的存在となった。スコットランドでは一時的に保守党を抜き,第2党となったが,79年の権限委譲を問う国民投票に失敗すると,その支持は急速に低下,その後徐々に勢力を回復した。 92年の総選挙でスコットランドの「ヨーロッパでの独立」を掲げ,議席数は5にとどまったものの得票率では 21.5%を獲得した。さらに 94年6月のヨーロッパ議会選挙ではスコットランド代表のうち労働党に次ぐ第2党に躍進。 97年5月の総選挙でも6議席と少数ながら継続した議席を確保している。なお,97年9月に行われた住民投票の結果,スコットランド議会が 2000年から開設されることになった。
出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報
Sponserd by 
世界大百科事典(旧版)内のスコットランド国民党の言及
【イギリス】より
…第三政党の自由民主党SDPは得票率では前回を1%ほど下回る17.2%だったが,議席は倍増以上の46に増えた。これ以外に地域の独立や自立性を訴える地域型政党として,スコットランド国民党SNP(6議席),ウェールズ民族党Plaid Cymru(4),北アイルランドのアルスター統一党(10)および[シン・フェーン党](2)などの小党が存在している。 地域政党や第三政党の台頭が目立つようになるのは1970年代以降のことである。…
※「スコットランド国民党」について言及している用語解説の一部を掲載しています。
出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」
Sponserd by 