スタンフォード大学OTL

産学連携キーワード辞典 の解説

スタンフォード大学OTL

「スタンフォード大学OTL」は、技術移転の父と呼ばれるライマースによって設立された産学連携成功事例である。コーエンボイヤー遺伝子組み換え特許のライセンス化を行った、TLOにおける最初の成功例となった機関であると言える。「スタンフォード大学OTL」での成功が現在の大規模な産学連携の動きのきっかけとなった。OTLはOffice of Technology Licensingの略。

出典 (株)アヴィス産学連携キーワード辞典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む