スタンホープ(読み)すたんほーぷ(その他表記)Charles Stanhope, 3rd Earl Stanhope

日本大百科全書(ニッポニカ) 「スタンホープ」の意味・わかりやすい解説

スタンホープ
すたんほーぷ
Charles Stanhope, 3rd Earl Stanhope
(1753―1816)

イギリスの政治家、科学者。スタナップともよばれ、イギリスの政治家スタンホープ伯爵の3代目にあたる。1776年から政界に活躍するかたわら、科学の研究や発明に没頭した。計算機、顕微鏡、楽器の調律器などの発明、『電気の原理』の刊行(1779)など広範な業績がある。もっとも有名なのは、レバー運動とねじ運動とを組み合わせた鉄製印刷機(スタンホープ印刷機)の発明(1800)で、タイムズ社その他の新聞社、印刷業者に採用された。なお、1850年(嘉永3)オランダ船から幕府に寄贈されたスタンホープ印刷機は蕃書調所(ばんしょしらべしょ)と維新政府の文書印刷に使用され、現在は東京・市谷(いちがや)の財務省(旧、大蔵省)印刷局記念館に保存されている。

山崎俊雄

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スタンホープ」の意味・わかりやすい解説

スタンホープ

「スタナップ」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android