スチュアートシャーマン(その他表記)Stuart Sherman

20世紀西洋人名事典 「スチュアートシャーマン」の解説

スチュアート シャーマン
Stuart Sherman


1881 - 1926
米国批評家
ハーバード大学を出て、1907〜24年までイリノイ大学教授となる。著書に「マシュー・アーノルド」(’17年)、「アメリカ天才」(’23年)などがある。アメリカの理想代弁者として著作は広い読者を持っていた。H.L.メルケンと対立、論戦したことは有名である。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む