ストールポイント(読み)stall point 

パラグライダー用語辞典 「ストールポイント」の解説

ストールポイント

単純にはストール失速)する速度のことである。ここで「ポイント」という言葉を使うのは、失速の兆候が現れる所を「速度を含め機体挙動などを体で感じるところ」という意味を持ち、単なる速度という意味と一線を画すため。また類似語で「失速速度」があるが、こちらは飛行できる最小の速度であり、ストールポイントとは違う意味である。

出典 パラグライダー用語辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む