ストーンウォールの反乱

共同通信ニュース用語解説 「ストーンウォールの反乱」の解説

ストーンウォールの反乱

1969年6月28日未明、性的少数者(LGBT)が集まるバーストーンウォール・イン」に警官が踏み込んだ際、警察嫌がらせに日ごろから不満を募らせていた客ら数百人規模の群衆と激しい衝突が起きた。数日間にわたって石や火炎瓶が飛び交った暴動は「ストーンウォールの反乱」と呼ばれ、LGBTの権利拡大運動のきっかけとなった。ニューヨーク市警のオニール本部長は今年6月6日、当時の警官の行為は「差別的で抑圧的だった」と認めて謝罪した。(ニューヨーク共同)

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む