警官

デジタル大辞泉プラス 「警官」の解説

警官

米国の作家エド・マクベインの警察小説(1968)。原題《Fuzz》。「87分署」シリーズ。1972年リチャード・A・コーラ監督で映画化(邦題複数犯罪』)。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

精選版 日本国語大辞典 「警官」の意味・読み・例文・類語

けい‐かん ‥クヮン【警官】

〘名〙 「けいさつかん(警察官)」の略称。
※内地雑居未来之夢(1886)〈坪内逍遙〉九「僕が警官(ケイクヮン)に陳弁した所が、彼奴め洋人を恐れてゐるから」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「警官」の意味・読み・例文・類語

けい‐かん〔‐クワン〕【警官】

警察官のこと。
[類語]警察官お巡りさんお巡り警部警視刑事巡査婦人警察官駐在でか

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

百科事典マイペディア 「警官」の意味・わかりやすい解説

警官【けいかん】

警察官

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「警官」の意味・わかりやすい解説

警官
けいかん

警察官

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

旅券返納命令

外務大臣や領事官が旅券(パスポート)を返納させる必要があると認めたとき、旅券の名義人に対し、期限を設けて旅券の返納を命ずることができる規則。申請時に虚偽の記載があったときや旅券の記載事項の訂正をした場...

旅券返納命令の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android