スリマリアマン寺院(読み)スリマリアマンジイン

デジタル大辞泉 「スリマリアマン寺院」の意味・読み・例文・類語

スリマリアマン‐じいん〔‐ジヰン〕【スリマリアマン寺院】

Sri Mariamman Templeシンガポール、市街中心部にある同国最古のヒンズー教寺院。中華街中央パゴダ通りとサウスブリッジ通りに面して建つ。1827年に建造入口のゴプラム(塔門)はヒンズーの神々や動物極彩色彫刻で埋め尽くされ、南インドのドラビダ様式の傑作とされる。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む