スーター(その他表記)Souter, Alexander

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「スーター」の意味・わかりやすい解説

スーター
Souter, Alexander

[生]1873.8.14.
[没]1949.1.17.
イギリスの古典学者,新約聖書学者。ケンブリッジ大学に学び,オックスフォード大学,マンスフィールド・カレッジの新約聖書学教授 (1903~11) ,アバディーン大学人文学教授 (11~37) を歴任。ラテン教父,新約聖書本文の研究貢献主著"A Study of Ambrosiaster" (05) ,"Critical Apparatus to the Greek NT" (10) ,"A Short Manual on the Text and Canon of the NT" (13) ,"A Scholarly Pocket-Lexicon to the Greek NT" (16) ,"Glossary of Later Latin" (49) 。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android