セルゲイセミョーノフ(その他表記)Sergei A. Semyonov

20世紀西洋人名事典 「セルゲイセミョーノフ」の解説

セルゲイ セミョーノフ
Sergei A. Semyonov


1893 - ?
ソ連作家
1920年代後半のソビエト文学興隆期においてファジェーエフらが率いたラップに所属して活躍する。人間内面生活社会生活調和による新しい時代の生きた人間を描き、’27年「ナターリヤ・タルポウ」を発表作品ほかに「飢え」など自然主義的な作品がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

[名](スル)二つ以上のものが並び立つこと。「立候補者が―する」「―政権」[類語]両立・併存・同居・共存・並立・鼎立ていりつ...

連立の用語解説を読む