センシティビティー

化学辞典 第2版 「センシティビティー」の解説

センシティビティー
センシティビティー
sensitivity

ガソリンの性能を示す指標の一つで,エンジン条件の過酷度に対するガソリンの感度を表す.リサーチ法オクタン価からモーター法オクタン価を差し引いた値で示し,通常,0~12の範囲にある.この値はアルカンが小さく,アルケンおよび芳香族炭化水素が大きい.一般に,この値が大きいガソリンほど低速性能はよいが,高速性能が劣っている.[別用語参照]オクタン価

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む