セントサ島のマーライオン(読み)セントサとうのマーライオン

世界の観光地名がわかる事典 の解説

セントサとうのマーライオン【セントサ島のマーライオン】

シンガポールのセントサ島にある、もう一つのマーライオン。シンガポール本島マーライオン公園にある本家のマーライオンより大きく、高さは37mあり、一定時間ごとに目が光る。マーライオンの足元入り口から内部に入ることができ、10階の展望台からはシティの高層ビル群やセントサ島のパノラマを一望できる。足下野外劇場では夜のレーザーショーが人気を集めている。◇正式名称は「The Merlion」。ちなみに、シンガポールには本家とセントサ島のマーライオンタワーを含め、5つのマーライオンがある。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android