ゼノロジー(英語表記)Xenology

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゼノロジー」の意味・わかりやすい解説

ゼノロジー
Xenology

キセノロジーともいう。隕石地球大気に含まれるキセノン Xe の同位体 ( 124Xe ,126Xe ,128Xe ,129Xe ,130Xe ,131Xe ,132Xe ,134Xe ,136Xe の9種類がある) 存在比を実験的,理論的に研究する学問分野。 J.レイノルズが Richardton隕石においてキセノン 129が異常濃縮していることを発見 (1960) したことから,キセノンの同位体比の研究,ゼノロジーの重要性が広く認められるようになった。特にキセノン 129の異常濃縮は消滅核種ヨウ素 129の放射壊変による成分を含んでいるので,これを研究することによって元素の原子核合成時から隕石の形成されるまでの時間を推定できる。 (→アイソトープ )

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android