ゼロシーリング(その他表記)zero-ceiling

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ゼロシーリング」の意味・わかりやすい解説

ゼロシーリング
zero-ceiling

予算編成における各省の概算要求に対して前年度分からの増額を認めず,伸び率0%に抑制する編成方針をいう。巨額の財政赤字問題が顕在化していた 1982年度に導入されたものであり,予算の増分主義的な考え方を排し,経費節減合理化を進めることにより,財政再建を強力に推進することになった。翌年度には5%のマイナス・シーリングが実施されており (投資的経費については前年同額) ,さらに厳しい予算編成が行なわれた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む