ソシエテ

百科事典マイペディア 「ソシエテ」の意味・わかりやすい解説

ソシエテ[諸島]【ソシエテ】

太平洋中南部,フランス領ポリネシアに属する島群タヒチ島を含むバン諸島とその北西方のスー・ル・バン諸島からなる。住民はおもにポリネシア人。山がちで火山島が多い。ヤシ,バナナ,バニラを産する。1767年S.ウォリス,1769年J.クック来航,1887年全域がフランス領。主都パペエテ。1587km2。20万881人(2012)。
→関連項目パペエテポリネシア

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む