ソフィコチアウレーリ(その他表記)Sofiko Chiaureli

20世紀西洋人名事典 「ソフィコチアウレーリ」の解説

ソフィコ チアウレーリ
Sofiko Chiaureli


1937.4.21 -
ソ連女優
グルジヤ出身。
父は映画監督、母は舞台女優として共に著名で、1957年モスクワ国立映画大学在学中にグルジヤ映画「わが屋敷」でデビュー。’72年の「君の手のぬくもり」で全ソ映画祭最優秀女優賞を受賞、また、’79年には彼女のために書き下ろされた「インタビュアー」でサン・レモ国際映画祭グランプリを獲得した。その後アルジャニシヴィリ名称劇場などの舞台で活躍するほか、ソ連邦最高会議代議委員を務めている。私生活ではデビュー作での共演がきっかけでゲオルギー・シャンエゲラヤと結婚したが、後に離婚

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む