タミリス(その他表記)Tamiris, Helen

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タミリス」の意味・わかりやすい解説

タミリス
Tamiris, Helen

[生]1905.4.24. ニューヨーク
[没]1966.8.4. ニューヨーク
アメリカの舞踊家。本姓 Becker。メトロポリタン歌劇場の舞踊学校で学んだのち,モダン・ダンスに転向。 1927年デビュー・コンサートを開いた。その後国外にアメリカ民俗舞踊や黒人舞踊を紹介し,ダンサーとしてだけでなく,振付師,教師,演出など多方面に活躍した。特に『ショー・ボート』『アニーよ銃をとれ』などのミュージカルや映画の振付は好評を博した。その後モダン・ダンス界に復帰し夫 D.ナグリンと舞踊団をつくり,『女の歌』 Women's Song (1960) ,『昔日』 Once upon a Time (61) などを発表した。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

2022年度から実施されている高校の現行学習指導要領で必修となった科目。実社会や実生活で必要となる国語力の育成を狙いとし、「話す・聞く」「書く」「読む」の3領域で思考力や表現力を育てる。教科書作りの...

現代の国語の用語解説を読む