タンキス(読み)タンキス(その他表記)Tangkishi

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「タンキス」の意味・わかりやすい解説

タンキス(唐基勢)
タンキス
Tangkishi

[生]?
[没]1335
中国,元朝末期の権臣。キプチャク人。権臣エル・テムル (燕鉄木児)の子。元統1 (1333) 年順帝即位とともに御史大夫となり,翌年高麗女直漢軍万戸府ダルガチ (達魯花赤)となり,至元1 (35) 年には妹を皇后に立て,叔父サトン (撒敦) の死後中書左丞相の位を継ぎ,父以来の権勢を保持したが,順帝の寵を得てバヤン (伯顔)専権をふるっていたのを怒り,順帝の廃位をはかったが発覚。誅に伏し,一門も多く殺された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

関連語 バヤン

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android