タンクレディとクロリンダの戦い(読み)タンクレディトクロリンダノタタカイ

デジタル大辞泉 の解説

タンクレディとクロリンダのたたかい〔‐と‐のたたかひ〕【タンクレディとクロリンダの戦い】

原題、〈イタリアIl Combattimento di Tancredi e Clorindaモンテベルディ作のマドリガル。1624年初演。十字軍の兵士タンクレディと遠征で出会った異教徒の王女クロリンダの愛と戦いを描く。タッソ叙事詩解放されたエルサレム」を題材とする。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 エルサレム

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む