タンクレディとクロリンダの戦い(読み)タンクレディトクロリンダノタタカイ

デジタル大辞泉 の解説

タンクレディとクロリンダのたたかい〔‐と‐のたたかひ〕【タンクレディとクロリンダの戦い】

原題、〈イタリアIl Combattimento di Tancredi e Clorindaモンテベルディ作のマドリガル。1624年初演。十字軍の兵士タンクレディと遠征で出会った異教徒の王女クロリンダの愛と戦いを描く。タッソ叙事詩解放されたエルサレム」を題材とする。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 エルサレム

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む