酋長(読み)シュウチョウ

精選版 日本国語大辞典 「酋長」の意味・読み・例文・類語

しゅう‐ちょうシウチャウ【酋長】

  1. 〘 名詞 〙 ( 「酋」「長」は、ともに、かしらの意 ) 集団の中心となる者。指導者。統治者。また、未開人の部族や盗賊などのかしらをもいう。
    1. [初出の実例]「起辺鄙之酋長。飽浴超涯之皇沢」(出典太平記(14C後)一七)
    2. 「此道の酋長にして」(出典:蕪村画讚‐天の橋立(1757)図賛)
    3. [その他の文献]〔漢書‐張敞伝〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む