ターヤオシャン山脈(読み)ターヤオシャンさんみゃく(その他表記)Dayao shan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ターヤオシャン山脈」の意味・わかりやすい解説

ターヤオシャン(大瑤山)山脈
ターヤオシャンさんみゃく
Dayao shan

中国南部,コワンシー (広西) チワン (壮) 族自治区東部にある北東から南西方向の山脈標高約 1500m。おもにヤオ族が住むが,石灰岩地帯のため,「森林はまばらで人は貧しく山は荒れている」と歌われていた。人民共和国成立後,林業が盛んになり,木材,竹材のほか松やに,つばき油,桐油などの生産も増加した。南部をチエン (黔) 江が 40kmにも及ぶタートン (大藤) 峡の峡谷をうがって流れる。山間にチンティエン (金田) ダムがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

企業の退職を希望する従業員本人に代わって退職に必要な手続きを代行するサービス。依頼者と会社の間に入ることで円滑な退職をサポートするとともに、会社への連絡などを代わりに行うことで依頼者の心理的負担を軽減...

退職代行の用語解説を読む