ダイヤフラム圧力計(読み)ダイヤフラムあつりょくけい(その他表記)diaphragm pressure gauge

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダイヤフラム圧力計」の意味・わかりやすい解説

ダイヤフラム圧力計
ダイヤフラムあつりょくけい
diaphragm pressure gauge

金属の浅い皿状の容器の上面に薄い膜を張り,底から測定すべき圧力を導入し,それによる薄膜のわずかな弾性変位を歯車,レバーなどで拡大して指針を回転させ,圧力を指示する計器。薄膜材料としては一般にリン青銅が多く使われるが,低圧用にはゴムプラスチックなど,高圧用には薄鋼板なども用いられる。構造が簡単で使用が容易なので工業計器として用いられる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android