ダックアンダー(その他表記)duck under

デジタル大辞泉 「ダックアンダー」の意味・読み・例文・類語

ダック‐アンダー(duck under)

飛行機が霧や雲の影響視界が不明瞭な中で着陸を行うとき、操縦士滑走路進入灯目視でよりはっきり見ようとして、必要以上に機首を下げてしまう行為。適切な降下角を維持できず、着陸に失敗する場合がある。名称は潜水時のアヒル(duck)に似ていることに由来する。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む