ダヌムバレー自然保護区(読み)ダヌムバレーシゼンホゴク

デジタル大辞泉 「ダヌムバレー自然保護区」の意味・読み・例文・類語

ダヌムバレー‐しぜんほごく【ダヌムバレー自然保護区】

Danum Valley Conservation Areaマレーシアボルネオ島北東部、サバ州にある自然保護区域。ダヌム山の麓、フタバガキを主体する熱帯雨林が広がり、ダヌム川とスガマ川が流れる。オランウータンテナガザルメガネザルアジアゾウなどの野生動物が生息する。周辺の主な町は、セレベス海に面するラハダトゥ

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む