ダルマパーラ(英語表記)Dharmapāla

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ダルマパーラ」の意味・わかりやすい解説

ダルマパーラ
Dharmapāla

インド,ベンガルパーラ朝第2代の王 (在位 770頃~810頃) 。父ゴーパーラがベンガルに建てた王国を継ぎ,ガンジス川を上って西方領土を拡大し,一時は北インドの覇者となった。だがプラティーハーラ朝が再び強大となり,デカンのラーシュトラクータ朝が北インドに軍隊を進めたので,このときから3王朝の抗争が始った。彼は仏教を保護し,ビクラマシーラ寺院などを建立した。

ダルマパーラ

護法」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

百科事典マイペディア 「ダルマパーラ」の意味・わかりやすい解説

ダルマパーラ

護法

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「ダルマパーラ」の意味・わかりやすい解説

ダルマパーラ
だるまぱーら

護法

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内のダルマパーラの言及

【護法】より

…瑜伽行唯識派(ゆがぎようゆいしきは)の所属で十大論師の一人。サンスクリット名はダルマパーラDharmapāla。南インドのドラビダ国に大臣の子として生まれたが,王の娘との結婚式の夕べに出家した。…

【大菩提会】より

…スリランカ(セイロン)のダルマパーラにより創立された仏教団体。1815年,イギリスはキャンディにあった最後のシンハラ王朝を滅ぼし,スリランカ全土を手中におさめた。…

【パハールプル】より

…インド亜大陸で最大の規模の仏教僧院址がある。出土した粘土板の文字から,古名をソーマプラSomapuraといい,パーラ朝第2代王ダルマパーラ(在位770ころ‐810ころ)の創建であることがわかった。1辺約300mの正方形の囲壁の内側に177の僧房が並び,内庭の中央に四方に階段のある十字形の精舎(基壇は109m×96m)があった。…

【パーラ朝】より

…8世紀中ごろから12世紀までインドのベンガルを支配した王朝。ハルシャ・バルダナの没後の小国分裂の〈弱肉強食の混乱状態〉のとき,ゴーパーラGopāla(在位750ころ‐770ころ)がベンガルを統一して王位に就き,その子ダルマパーラDharmapāla(在位770ころ‐810ころ)はビハールを領域に加えカナウジまで進出して,インド最大の勢力となった。このときから西のプラティーハーラ朝,デカンのラーシュトラクータ朝と抗争してインドの覇権を争った。…

【バングラデシュ】より

…石よりも煉瓦,粘土,木を多用し,沖積層という軟弱な土質のうえに高温多湿で,人工的な破壊もあって,遺構・遺品ともに少ない。北西部のラージシャーヒ県のパハールプルで発掘されたソーマプラ寺はパーラ朝最盛期のダルマパーラ(在位770ころ‐810ころ)の創建になり,最末期の仏寺の伽藍配置の典型である。そのストゥーパ基壇を飾っていたテラコッタ製浮彫板はパーラ彫刻の代表作の一つ。…

※「ダルマパーラ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

世界の電気自動車市場

米テスラと低価格EVでシェアを広げる中国大手、比亜迪(BYD)が激しいトップ争いを繰り広げている。英調査会社グローバルデータによると、2023年の世界販売台数は約978万7千台。ガソリン車などを含む...

世界の電気自動車市場の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android