ダヴィッドベネント(その他表記)David Bennent

20世紀西洋人名事典 「ダヴィッドベネント」の解説

ダヴィッド ベネント
David Bennent


1966.9.9 -
俳優
スイス出身。
俳優ハインツ・ベネントとダンサーディアーナの息子で、12才の時フォルカー・シュレンドルフ監督に見いだされ「ブリキ太鼓」(1979年)で映画デビュー。カンヌ映画祭グランプリ受賞神憑り的演技は大評判となる。その後パリで、ジュネ原作、パトリス・シェロー演出の「屏風」に舞台出演、特異なキャラクターを披露。他に「レジェンド/光の伝説」(’86年)等に出演。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む