チコフリーマン(その他表記)Chico Freeman

20世紀西洋人名事典 「チコフリーマン」の解説

チコ フリーマン
Chico Freeman


1949.7.17 -
ジャズ演奏家。
イリノイ州シカゴ生まれ。
別名Jr. Earl Chico Freeman。
ノース・ウェスタン大学でムハル・リチャード・エイブラムスらに学び、トランペットからテナーに転向し、ガバナーズ州立大学で学位を取得し、1976年学生選抜バンドでノートルダムなどのジャズ祭に出演する。同年初リーダー・アルバムを発表し、セシル・マクビーらと共演、’78年自己のグループを率いクラブ出演やツアーを行う。’80年代前半はジャック・デジョネットのスペシャル・エディションに参加し、父親ボンと双頭グループを結成する。その後は自己のバンドで活動しながらレスター・ボウイらとのリーダーズでも演奏する。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む