チチイロウスヒラムシ(その他表記)Notoplana japonica

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チチイロウスヒラムシ」の意味・わかりやすい解説

チチイロウスヒラムシ
Notoplana japonica

扁形動物門渦虫綱多岐腸目ヤワヒラムシ科。体は体長 3cm,体幅 0.6cm内外で細長く,前端が丸みを帯び,後端がやや細くなる。背面乳白色にやや褐色を帯び,正中線と触角付近は桃色である。体の前方に1対の非常に小さい触角があり,それぞれの基部に約 10個の単眼が並んでいる。咽頭鞘の両側には子宮が白い筋になって見える。相模湾沿岸で岩礁の間の砂浜にやや深く埋っている石の下側にすむ。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内のチチイロウスヒラムシの言及

【ヒラムシ(平虫)】より

…イイジマヒラムシStylochus ijimaiやフロリダ産のS.frontalisはカキを好んで食べるので養殖ガキに大きな被害を与える。 潮間帯でふつうに見られるヒラムシ類にはツノヒラムシPlanocera reticulata(イラスト),ウスヒラムシNotoplana humilis(イラスト),チチイロウスヒラムシN.japonica,カリオヒラムシCallioplana marginataなどがある。浮遊生活するのはオキヒラムシPlanocera pellucidaで,太平洋,大西洋,インド洋などに分布する。…

※「チチイロウスヒラムシ」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android