チャップマンの方程式(その他表記)Chapman's equation

法則の辞典 「チャップマンの方程式」の解説

チャップマンの方程式【Chapman's equation】

気体粘性 η は次の式で与えられる.

ここで m は分子1個の質量v は平均速度,C はサザーランド定数,T は絶対温度である.

チャップマンの方程式【Chapman's equation】

超高層大気における高度と電子密度分布との関係式太陽からの輻射線と気体密度の高度分布もととして,ある高度で電子生成率が極大となることを示した.だがその後,理論値と実測値が大幅に食い違うことが見いだされ,電子消滅の寄与も考慮しなくてはならなくなった.

出典 朝倉書店法則の辞典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む