チャールズウォルターズ(その他表記)Charles Walters

20世紀西洋人名事典 「チャールズウォルターズ」の解説

チャールズ ウォルターズ
Charles Walters


1911.11.17 -
米国映画監督
パサデナ生まれ。
大学卒業後、ブロードウェイダンサーとして「ニュー・フェイス」「ジュビリー」などに出演した後、’38年振付師となり、「シング・アウト・ザ・ニューズ」「セントルイスの女」などの作品の振付をした。また、監督としては’44年頃からで数多くのミュージカル映画ほか、数本コメディーも撮っている。監督作品は「上流社会」(’56年)、「ジャンボ」(’62年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む