チャールズ・スペンサーチャップリン(その他表記)Charles Spencer Chaplin

20世紀西洋人名事典 の解説

チャールズ・スペンサー チャップリン
Charles Spencer Chaplin


1889.4.16 - 1977.12.25
英国の映画監督,俳優
ロンドン・ウォールワス生まれ。
両親寄席の芸人歌手だったが、父の死後貧困で母も精神異常となり、兄と舞台に立つ。17歳の時「フレッド・カーノ劇団」に加入。その後渡米し、セネット監督に認められ、キーストン社と契約。その頃から撮影の時、ちょびひげやどた靴などのスタイルを考案。その後監督や脚本家としても活動し、エッサイ社やファースト・ナショナル社などと契約。’19年D W.グリフィス監督等とユナイテッド・アーチスツ社を設立。途中国籍問題などで、アメリカ政府より入国を拒否され、スイスに行く。代表作に「モダンタイムズ」(’36年)、「独裁者」(’40年)などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

今日のキーワード

ドクターイエロー

《〈和〉doctor+yellow》新幹線の区間を走行しながら線路状態などを点検する車両。監視カメラやレーザー式センサーを備え、時速250キロ以上で走行することができる。名称は、車体が黄色(イエロー)...

ドクターイエローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android