チャールズ・D.ウェスト(その他表記)Charles D. West

20世紀西洋人名事典 の解説

チャールズ・D. ウェスト
Charles D. West


1848 - 1908.1.10
英国の機械工学者。
元・東京大学教授。
アイルランド生まれ。
大学卒業後、造船所技師を経て、1882年日本政府に招かれて工部大学校教授となり、’86年東京大学設置とともに工科大学教授として、以後25年間教育にあたる。多くの俊英を育成し、門下生井口在屋と材料試験用のねじり試験機を考案、加茂正雄とは東京高等商船学校練習船大成丸の機関部を設計した。東京で没し青山外人墓地に葬られた。東大工学部の前庭には胸像が立ち、勲二等瑞宝章を受章した。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む