チョンシンシンツン(読み)チョンシンシンツン(その他表記)Zhongxingxincun

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チョンシンシンツン」の意味・わかりやすい解説

チョンシンシンツン(中興新村)
チョンシンシンツン
Zhongxingxincun

タイワン (台湾)中国国民党政府によるタイワン省の行政庁所在地。ナントウ (南投) 県西部,タイチョン (台中) 盆地南部にある。ターチーツン (大集村) と呼ばれていたが,1957年タイペイ (台北) 市に代わって省都となった。都市計画によって庁舎住宅が建てられた。自動車道が通り,北のタイチョン(台中)市,南のナントウ市と結ばれる。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む