改訂新版 世界大百科事典 「チルチェオ山」の意味・わかりやすい解説 チルチェオ[山]Circeo イタリア中部,ラチオ州ラティナ県の,ガエタ湾北西端の岬をつくっている岩山(541m)で,多様な植物,珍しい動物が見られ,国立公園に指定されている。オデュッセウスの従者を豚に変えた魔女キルケ(チルチェ)の神話で知られ,海の浸食によってできた洞穴のひとつにもその名が冠せられている。それらの洞穴ではしばしば先史時代の人間の居住の形跡が見つかり,1939年にネアンデルタール人の骨が発見された。執筆者:萩原 愛一 出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報 Sponserd by