チロリアン(その他表記)Tyrolean

翻訳|Tyrolean

デジタル大辞泉 「チロリアン」の意味・読み・例文・類語

チロリアン(Tirolean)

多く複合語の形で用い、チロル地方の、チロル風の、の意を表す。「チロリアンブーツ」

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 造語要素

精選版 日本国語大辞典 「チロリアン」の意味・読み・例文・類語

チロリアン

  1. 〘 造語要素 〙 ( [英語] Tirolean, Tyrolean ) チロル地方の、チロル風の、の意。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チロリアン」の意味・わかりやすい解説

チロリアン
Tyrolean

原義チロルの (人々) の意。オーストリア西部からイタリア北東部にまたがるチロルの山岳地帯に住む人々の用いる独特の民族服やそれをかたどった服装,付属品,アクセサリーなどをさす。女性はダーンドルを着ける。男性は短い上衣に独特のサスペンダーのついた革製半ズボンをはき,幅広いベルトを締める。ズボンやベルトには飾りが施される。このほか著名なものに羽根や房飾りのついたチロリアンハット (アルパインハットともいう) や,チロリアンテープという多彩なリボンなどがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android