チンギスアイトマートフ(その他表記)Chingiz Aytmatov

20世紀西洋人名事典 「チンギスアイトマートフ」の解説

チンギス アイトマートフ
Chingiz Aytmatov


1928.12.12 -
ソ連キルギス共和国作家
畜産技師を経て、本格的作家活動を始める。「ジャミリャ」(’1958年)で農村因習に抗して愛を貫く若いキルギス女性を描いて、レーニン賞受賞。他に、「一日は一世紀より長い」(’80年)など。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

パソコンやサーバーに侵入して機密文書や顧客情報のデータを暗号化して使えない状態にし、復元と引き換えに金銭を要求するコンピューターウイルス。英語で身代金を意味する「ランサム」と「ソフトウエア」から名付...

ランサムウエアの用語解説を読む