チン江遊水池(読み)チンこうゆうすいち(その他表記)Jingjiang fenhongqu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「チン江遊水池」の意味・わかりやすい解説

チン(荊)江遊水池
チンこうゆうすいち
Jingjiang fenhongqu

中国中部,フーペイ (湖北) 省南部にあるチャン (長) 江南岸の遊水池。 1952年完成。リヤンフー (両湖) 平原を曲流するチン江 (チャン江中流の別称) と,支流のフートー (虎渡) 河,アンシヤン (安郷) 河に囲まれた大輪中である。北部の閘門でチャン江の増水期に河水を導入し,南部の閘門で流量制御と排水を行う。肥沃土砂が堆積するために,渇水期には農地として利用されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

苦肉の策

敵を欺くために、自分の身や味方を苦しめてまで行うはかりごと。また、苦しまぎれに考え出した手立て。苦肉の謀はかりごと。「苦肉の策を講じる」...

苦肉の策の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android