ツクルクルッ(読み)つくるくるっ

事典 日本の大学ブランド商品 「ツクルクルッ」の解説

ツクルクルッ

[日用雑貨]
筑波大学茨城県つくば市)の大学ブランド。
学生企画によるオリジナルのトイレットペーパー。特設科目「筑波大学を創る」の受講生たちが、筑波大学らしさを求めて議論を重ね、製紙工場を見学するなどの過程を経て企画、商品化を成功させた。ロールには筑波用語集、怪談話など大学に関するエピソードがプリントされており、大学の知られざる情報を楽しく伝える工夫がなされている。2枚重ね。芯にコロンの香りつき。価格は、1個300円(税込)。紫峰会Utshop取り扱い。
(注)記載内容は事典編集当時(2010年2月)のものです。内容・価格等はその後に変更になった場合もあります。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の大学ブランド商品」事典 日本の大学ブランド商品について 情報

ユーラシア大陸、北アメリカ大陸北部に広く分布し、日本では北海道にエゾヒグマが生息する。成獣は体長2メートル以上、体重300キロにもなり、日本最大の陸生動物として知られる。雑食性で草や木の実、サケ、シ...

ヒグマの用語解説を読む