ツヤナシイノデ(読み)ツヤナシイノデ(その他表記)Polystichum ovatopaleaceum

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ツヤナシイノデ」の意味・わかりやすい解説

ツヤナシイノデ(艶無猪の手)
ツヤナシイノデ
Polystichum ovatopaleaceum

オシダ科の常緑性シダ植物。東北地方以南,四国九州の温帯下部から暖帯中部の林下に生える。葉は長さ 80cm前後に達し,葉柄の鱗片イノデより幅が広く,広卵形をなし色も淡く,葉の表面光沢がないことで区別される。本種はイノデ属ほかの種と雑種をつくりやすく,アカメイノデ,オンガタイノデなどはツヤナシイノデを片親とする雑種である。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

仕事納

〘 名詞 〙 年の暮れに、その年の仕事を終えること。また、その日。《 季語・冬 》[初出の実例]「けふは大晦日(つごもり)一年中の仕事納(オサ)め」(出典:浄瑠璃・新版歌祭文(お染久松)(1780)油...

仕事納の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android