ティムマシスン(その他表記)Tim Matheson

20世紀西洋人名事典 「ティムマシスン」の解説

ティム マシスン
Tim Matheson


1947.12.31 -
俳優
カリフォーニア州グレンデール生まれ。
12歳の時からテレビに出演し、やんちゃな少年の一人として「ビーバーちゃん」「パパ大好き」などに出演。カリフォーニア州立大学心理学科に進学したが、芸能界に復帰するため大学を中退。1967年「Divorce,American Style」で映画デビュー。’73年「ダーティハリー2」でクールなプロフィールが注目される。その後’78年「アニマル・ハウス」で一躍有名になり、ハンサムでスマートであるが、恋愛ムードよりシニカルなコメディが似合う都会派で、青春コメディーの人気者になる。他の作品に「メル・ブックスの大脱走」(’83年)、「フレッチ・殺人方程式」(’85年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む