テトラボラン

化学辞典 第2版 「テトラボラン」の解説

テトラボラン
テトラボラン
tetraborane

B4H10(53.32).正確な名称は,arachno-テトラボラン(10).Mg3B2(MgBr2と,BまたはBCl3とから合成できる)にH3PO4などの酸を作用させるか,B2H6,またはB5H11と H2 混合物を適当な温度圧力で反応させてつくる.B1 … B2約1.85 Å,B1-B3約1.75 Å,B…H(B…H…B)約1.33,1.43 Å,単結合B-H約1.19 Å.B1-B2-B3面とB1-B4-B3面との二面角約121°.不快臭の気体融点-120 ℃,沸点18 ℃.室温では分解速度は遅いが,100 ℃ ではすみやかに壊れる.空気と接触するとすぐ自然発火する.純粋なものは反応が遅い.水と反応して水素を発生し,ホウ酸になる.NH3と反応して [H2B(NH3)2] [B3H8] となる.[CAS 18283-93-7]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

イチロー

[1973~ ]プロ野球選手。愛知の生まれ。本名、鈴木一朗。平成3年(1991)オリックスに入団。平成6年(1994)、当時のプロ野球新記録となる1シーズン210安打を放ち首位打者となる。平成13年(...

イチローの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android