ディオジェナイト(その他表記)diogenite

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ディオジェナイト」の意味・わかりやすい解説

ディオジェナイト
diogenite

隕石一種石質隕石なかで,コンドリュール (球顆) を含まず,カルシウムに乏しいエイコンドライトの一種。紫蘇輝石主成分とするので紫蘇輝石エイコンドライトともいう。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む