ディディオン(その他表記)Didion, Joan

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「ディディオン」の意味・わかりやすい解説

ディディオン
Didion, Joan

[生]1934.12.4. カリフォルニアサクラメント
[没]2021.12.23. ニューヨーク,ニューヨーク
ジョーン・ディディオン。アメリカ合衆国の女性小説家。カリフォルニア大学卒業。生れ故郷を舞台にした『川よ流れよ』 Run River (1963) ,『出たとこ勝負』 Play It As It Plays (70) は,ともに不幸な体験をする若い女性を主人公に,簡潔で完成度の高い文体で注目された。中米の革命を背景にアイデンティティの追求をテーマとした『日々の祈りの書』A Book of Common Prayer (77) などの小説のほかに,エッセー集『白いアルバム』 White Album (79) ,マイアミにおけるキューバ移民の問題を扱ったルポルタージュ『マイアミ』 Miami (87) などがある。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

4月1日の午前中に、罪のないうそをついて人をかついでも許されるという風習。また、4月1日のこと。あるいは、かつがれた人のこと。四月ばか。万愚節。《季 春》[補説]西洋もしくはインドに始まる風習で、日本...

エープリルフールの用語解説を読む