デイブフライシャー(その他表記)Dave Fleischer

20世紀西洋人名事典 「デイブフライシャー」の解説

デイブ フライシャー
Dave Fleischer


1894.6.14 - 1979
米国のアニメーション映画作家。
元・コロンビア映画動画主任。
ニューヨーク生まれ。
兄のマックスと「アウト・オブ・ザ・インクウェル」社を創立し、1921年「フライジャーズ・スタジオ」を設立。’24年初トーキーによる漫画を試作した。又、ロストコープなどを開発し、その後、コロンビア映画動画主任。作品に「トーカーツーン」(’30〜32年)、「ポパイ・ザ・セーラー」(’33〜42年)、「バッタ君町に行く」(’41年)等がある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む