デイブベイリー(その他表記)Dave Bailey

20世紀西洋人名事典 「デイブベイリー」の解説

デイブ ベイリー
Dave Bailey


1926.2.22 -
米国のジャズ演奏家。
バージニア州ポーツマス生まれ。
別名Samuel David Dave Bailey。
ニューヨークで音楽の専門教育を受け、ジョニー・ホッジス、チャールス・ミンガス等と共演。その後フリー・ランサーとして活動。「サウス・アメリカン・クッキング/カーティス・フラー」はブラジルから帰国後に録音した作品でボサノバ・ジャズの原点と評される。1942〜46年には飛行機技師を務めたほか、ウエストチェスター・カウンティ空港で教鞭をとった。代表作「ワン・フット・イン・ザ・ガター」「トゥー・フィート・イン・ザ・ガター」「リーチングアウト」等。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む