ディーラープロモーション(その他表記)dealer promotion

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 の解説

ディーラー・プロモーション
dealer promotion

メーカーの販売促進活動のうちで,自社製品を扱う流通業者を対象として展開する販売促進。流通業者に対して自社製品を優先的に取り扱うようにその販売意欲を刺激し経営改善・市場地位の向上を支援して共栄共存を図ることを意図する。方法として販売店援助や販売コンテストがある。前者は市場,製品情報の提供,経営指導,販売支援など人的援助および販売用具,什器備品援助など物的援助,店舗拡張の際の金融的援助などであり,後者一定の販売目標を達成した流通業者や販売員に特別の報酬を提供し,販売活動の動機づけとする。個別製品,個別ブランドの販売促進とは異なり経営体としての販売店の強化を意図する。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む